都民安全推進部 Citizen Safety Promotion Division ぴすなび@SNS ピースな場所へナビゲート

メニュー 閉じる
みんなに知って欲しい 「悪い大人の手口」
ほぼ実録!怖いパパ活
  • CASE1

    今までのお金を返せと
    おどされました…

    A子さん(16さい)の場合

    色々な出費が重なり、お⾦が必要で、SNSでパパ活をしてました。

    何人かと「ご飯だけ」という約束で会ったんだけど、そのうちの⼀⼈が最近、それ以上の関係を求めてくるようになって、断ると、「これまでに使ったお⾦を全部返せ」って、すごい勢いでおこり出した…。
    何度もDMがきて、「会わないなら家に⾏く」とか「家族や学校にバラすぞ」とおどされて。
    個人情報もバレているかもしれないし、こわくてブロックもできなくて…。最初は優しかったのに、まさかこんなことになるなんて…。

    困ったときに優しい言葉をかけてくれる人がいたら、本当にうれしいよね。
    ただ、本当に親身になってくれる人なら、直接お金をわたしたり、その代わりに何かを求めたりしないよ。
    SNSでは、会わずにコミュニケーションや、アドバイスを受けることもできる。それでも会おうって話になったら、急に危険な感じがしない?
    相手が信用できる人なのかわからないときには、二人きりで会うのは絶対にけてね。
    もし被害ひがいにあったら、すぐに警察に相談してね。

  • CASE2

    だまされて、撮影さつえいされた…

    B美さん(18さい)の場合

    親が食事を作ってくれないことが多くて、お金が欲しくて。だからSNSで知り合った⼈から「パパ活したら5万円」と言われて、会いに⾏っちゃった…。

    会ったらまず、その人は5万円の入った封筒ふうとうを見せてきた。それで確認のために身分証を見せてって言われて、仕方なく見せたの。それから、その人の言う通りにすればお金をわたすって言うから、少しこわかったけど、言われるままついて行っちゃったんだ。
    部屋に入ったら、その人がカメラをセットしはじめたから、「撮影さつえいなんて聞いてない。やめて」って言ったんだけど、「⾦はらってるんだぞ!」とおこり出しちゃって。こわくて何も⾔えなくなっちゃって…。
    結局、そのまま撮影さつえいされて、帰りにもらった封筒ふうとうを駅に着いて確認したら5千円しか⼊ってなかった…。
    お⾦のこともだけど、撮影さつえいされたものがネットに流出するんじゃないかと、不安なんです。

    くわしいことを説明せずに、「5万円」などの大きな金額だけ提示するような話は、あやしいと思った方がいいよ。現金を見せて興味をひいたり、身分証で個人情報をつかんで、徐々じょじょにあなたが断れないように誘導ゆうどうしていたんだと思う。例えば、「先に写真を送って」といった話も同じように危ないよね。お金をわたしているのも、あなたとの約束を少し守ったという意味ではなく、あなたと合意していたという形を作ることで、あなたが被害ひがいを言い出しにくいようにしているだけなの。大人に話したら、「危ないことをして!」っておこられるかもしれないけど、あなたは被害ひがい者で、悪いのは相手の方。
    SNSでの犯罪被害ひがいは、放置すると拡大してしまう場合もあるから、家族や警察、相談窓口にすぐに連絡れんらくしてね。

  • CASE3

    地元の駅や通学路でせ…

    C太さん(18さい)の場合

    受験のためにバイトをやめたけど、お⾦が欲しかったからママ活をしました…。

    SNSで知り合った年上の⼥性のショッピングやカフェにつきあうだけでお金をもらえたり、服を買ってくれたり。
    でも、何度か会ってたら、「会いたい」とか「なんですぐ返事くれないの」って連絡れんらくがどんどんくるようになって…。そのうち、地元の駅や、学校の通学路で待ってるとか言い出して…。
    まさか男のおれがこんなことになると思ってなかったから、SNSにも制服の写真とかアップしてたり、全然気にしてなかった。どうしたら良いかわからないし、こわい。

    被害ひがいは男⼦には関係ないと考えがちだけど、実は、被害ひがいにあった青少年の25%~30%が男子で、これは小さい子に限らず、中高生になっても傾向けいこうはあまり変わらないの。
    個人情報を教えていなくても、あなたの投稿とうこうやプロフィールに書いてある情報をつなぎ合わせれば、身元を特定できる場合もあるので、SNSにアップする内容は慎重しんちょうに考えて。
    一度知られた情報は、取り消しができないから、 危険を感じたら、すぐに警察や相談窓⼝に連絡れんらくしてね。

ここに書かれている事例は、都内の複数の支援団体が実際に受けた相談事例などを集めて、個人が特定できないように加工したものです。